どうにか今週生き残れました(笑)

ついに実習も2週目が終わりました。ふー疲れた疲れた。
今週からついに患者様を受け持ったので、アナムネ(看護暦聴取)、術前オリエンテーションから始まり、術前観察、手術室へ送り出し、手術室への申し送り、術後ベッド作成、術後のお迎え、術後観察、点滴作成とめまくるしい日々でした。もちろんワタクシは学生ですので一人では出来ません。指導係または受持看護師と一緒に行いました。展開が速すぎてついていくのに必死!!!患者様の手術はそんなに難しいものではなかったので、術後3時間ほどで歩くことが可能となりました。実は今まで行った病棟が内科または眼科だったので、全身麻酔で手術する患者様は今回が初めて!!!記録がもっと簡略化されているものだったら外科の実習はおもしろいのに!!学習している身だから仕方ないとはいえ、あれはもう古いだろ!!!記録または退院指導のおかげで寝てない学生の多いこと多いこと。ワタクシは年のためか寝ないと持たないのでかなり睡眠はとっています。メンバーの皆様にはかなわないけど一応勉強はしてますよ♪勉強しないとせっかく受け持たせていただいてる患者様に失礼ですしね。
明日は記録を書かなきゃ。2〜5号紙。1日で終了するかしら??一応、2号紙は修正のみだし、3号紙は追加、4号紙は前書いたものでパクれる物はパクればいいからどうにかなるか(笑)




ここで残念な報告を致します。
21日に受験した病院は昨日文書できました。10日前後と言ってたのに早いな〜。予想してたとおり落ちてました(苦笑)
面接で墓穴ほりまくちゃったんですわ。こりゃダメだって思ってたので、落ち込むことはなかったです。
逆に落ちたからこそ、今日の試験は落とせないと思って対策練りました。
しかーし、せっかく対策練ったのに、今日受験した病院、周囲の話を聞いていると、どうやらまともに話せる人ならほとんど採用するようです。本当かな?小論文という話だったにもかかわらず、国語のテストみたいな問題だったし、面接も普通のことしか聞かれなかったし、やることはやったので結果を待つしかないですね。墓穴はもちろんほりませんでした(笑)